かいえむブログ

自分のポケットに名言を

マインドフルネスの”魔境”を実験する

こんにちは、かいえむです。

 

本題に入る前に簡単なブログ紹介します。

このブログでは”健康”や”メンタル”を今の状態よりも少しだけ良くする事をテーマにしています。

 

 

本の知識や情報を自分の身体で使った”実験”の結果と意見を書いていきます。

 

 

それでは、本題に入ります。

 今回は「マインドフルネス」がテーマです。

去年末から朝晩の瞑想習慣を継続しています。

集中力の向上やストレスの軽減やコミュニケーションの充実を実感しています。

 

 

しかし、メリットの裏には”デメリット”もあります。

鋼の錬金術師の台詞にあるように”世界は等価交換”で成り立っています。

マインドフルネスの危険性を実感した事と瞑想の中にある”魔境”に入ったようです。

 

 

自身が感じた瞑想の危険性は人間性の麻痺であり喪失です。

日常の生産性を高める事は幸福に繋がると考えています。

日常の食生活から行動はある程度のルーティンにしています。

しかし、クレジットカードの利用停止による利便さの喪失は自己の価値観と言行不一致の状態が継続されています。

 

 

自己コントロールが必要な状態もストレスとなっていますが、一番の危険性は”目的達成の為の行動に躊躇がなくなっている事”であります。

 

 

マインドフルネスによって自分の中にある”マキャベリスト”傾向も高まっています。

ガンダムネタですが勝利の為には手段を選ばない”ゼロシステム”です。

 

 

マインドフルネスは絶大なメリットもありますがサイコパスの傾向は著しく上昇します。大いにメリットは享受すべきですがデメリットまで享受する事はナンセンスです。

 

 

それならば”瞑想の魔境”を軽減する対処法を考えたので紹介していきます。

 

 

①慈悲の瞑想を使用する

瞑想の種類に”慈悲の瞑想”があります。

人との繋がりや自分が大切にしている人の存在を瞑想しながら感じる瞑想です。

自己省察に向けるだけでなく他者の存在に向ける事によって人は”一人では生きていけない”と思う事が一つの対処法になるのではないでしょうか?

 

 

⏬参考書籍/アドラー心理学で言う所の共同体意識に繋がっていると思われます。

嫌われる勇気

嫌われる勇気

 

 

 

②マインドワンダリングを日常に取り入れる

瞑想中毒になっている状態なら な逆をすればコントロールを取り戻せます。

マインドフルネスと逆の状態であるマインドワンダリングを日常に取り込む事です。

簡単に言えば積極的に”ぼーっと”する事です。

脳科学研究にある”デフォルトモードネットワーク”を実験する機会です。

 

 

おまけ

多少の結果を求めるなら多少の逸脱は必要と言う意見は変わりません。

しかし、ボーッとする時間も必要なのだと人間の情緒的な感覚ではなく理解して行動する事は能力の拡大による弊害なのかも知れません。

 

 

人間性の麻痺を解除するために潜在的にキャンプやグリーンエクササイズの需要が高まっているのでしょうか?

背景にあるのはテクノロジーの発達による現代の病理なのでしょうか?

 

 

それを実験によって対策して改善した先に何が起こるのでしょうか?

好奇心と期待感が高まります。

 

 

以上になります。

ありがとうございました。

 

 

⏬ブログ実験中


マインドフルネスランキング

 

人の不幸の原因は”幸福の先送り”

こんにちは、実験モンスターです。

 

このブログでは”健康”や”メンタル”を今の状態よりも少しだけ良くする事をテーマにしています。

 

 

本の知識や情報を自分の身体で使った”実験”の結果と意見を書いていきます。

本題に入る前に簡単なブログ紹介します。

それでは、本題に入ります。

 

 

今回は「幸福」がテーマです。

皆さんは日常で幸福感を感じていますか?

多くの方は日常に悩み、穏やかとは言い難い、余裕のない生活を送っています。

その原因とは何か伝えたいと思います。

 

それは”不健康”だからです。

不幸になる生活習慣を言い換えれば自身を大切にする習慣がないという事です。

今の状態から少しだけ調子が良くなる事は収入アップよりもパートナーと結婚するよりも幸福度は高いです。

 

 

⏬参考書籍の中に記載されています

 

健康になる為、現状を良くする為のアクションプランを提示します。

 

 

①悪習慣を捨てる事

過剰な飲酒や喫煙は脳を破壊します。

脳を騙して潜在能力の一時的な発揮は可能になります。

しかし”副作用は甚大”です。

 

 

②自然の中での運動習慣

散歩しましょう。緑の中を20分以上、歩くだけで気分はリフレッシュします。

脳の中や身体に溜まったストレスを汗とカロリーと一緒に体外に排出しましょう。

 

 

③ジャンクフードを捨てる

ジャンクフードは高カロリーで高脂質です。

生命の存続は可能ですが自身の健康価値と生命価値は著しく定価を招きます。

 

 

⏬おすすめ書籍

不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる
 

 

大切な事は捨てる事です。

”不幸になる原因から逃げる”事です。

生きる事から逃げる事はできません。

しかし、不幸な生き方から逃げることは”戦略”です。

どんどん逃げましょう。

 

⏬ブログ実験中


マインドフルネスランキング

 

以上になります。

ありがとうございました。

 

 

”働く”事が嫌な人達へ

こんにちは、実験モンスターです。

 

 

本題に入る前に簡単なブログ紹介します。

このブログでは”健康”だったり”メンタル”だったりを今の状態よりも少しだけ良くする事をテーマにしています。

 

 

本の知識や自分の身体を使った”実験”だったり自分なりの”意見”を紹介します。

 

 

それでは、本題に入ります。

今回のテーマは「働く」事です。

 

 

皆さんは働く事は嫌ですか?

多くの人は働く事に疑問を感じています。

働きたくないのは方は多くいらっしゃいます。

 

 

働くのが嫌な人達は何種類かに分けれます。

①自分への”期待値が大きすぎる”

②そもそも、人間関係の構築が苦手

③弱みや弱点への自己理解不足

 

前置きはこれまで、数字への対処方法と具体的なアクションプランを提示します。 

 

①自己投資で価値を高める

 期待値と現実の乖離が大きすぎるなら自己投資で自分の価値を高めるのが手段です。

時には開き直る事や諦める事も大事です。

⏬おすすめ本

 

②大抵の問題は人間関係”9割”です。

全員に嫌われる勇気を持つ事とは言えません。しかし、サイコパス能力を少し活用しませんか?

⏬おすすめ本 

嫌われる勇気

嫌われる勇気

 
サイコパスに学ぶ成功法則
 

 

 

③自己理解への試行回数が足りない

自分なりに言い換えると”実験不足”です。

能力が発揮できない環境からは逃げるべきです。

⏬おすすめ本 

 

まとめ

働く事が嫌な人は多くいます。

しかし、嫌な事は”何か?”分析している人って少ないです。

 

少しだけでも本を読みませんか?

本の言葉が貴方を救ってくれる事を祈ってます。

 

以上になります。

ありがとうございました。

 

 

⏬ブログ実験中


マインドフルネスランキング

 

あなたの”人生の価値観”を見つける方法

こんにちは、実験モンスターです。

 

 

本題に入る前に簡単なブログ紹介します。

このブログでは”健康”や”メンタル”を今の状態よりも良くする事をテーマにしています。

 

 

本の知識や情報を自分の身体で使った”実験”の結果と意見を書いていきます。

 

それでは、本題に入ります。

 

今回は「人生の価値観」がテーマです。

価値観に沿って生きている人の人生は幸福そのものです。

思考や行動のブレが少なく一貫していてるので自己一致に迷いがなくモチベーションが高い日常を過ごしています。

 

 

仮にトラブルが起きた時も立ち上がる”しなやか”な強さがあります。

メンタルも安定していて良好な人間関係も築けます。

 

 

瞑想で自己を観察の能力を向上させる事も効果的です。 

 

 

それでは、前置きがここまでにします。

「人生の価値観」を見つける具体的なアクションプランを提示します。 

 

 

①自分のお葬式を想像する事

自分のお葬式を想像した時に誰がいますか?

どんな人だったと言われたいですか?

 

例としてあなたは”仕事一筋”だったと言われたいですか?

周りの人たちは”どんな顔”していますか?

 

 

今は出会っていなくても大切にしたい人もそこにはいるはずです。

必要のないと思う事は思い切って捨てましょう。

人生の価値観の種はそこにあります。

 

②知人の死を経験する事

他者の存在がなければ自身の価値観は見つけれません。

他人の価値観で生きるとは意見が違います。

人間は一人では生きる事ができないと知る事です。

価値観の自立には人が遺した知識や言葉の蓄積と他者の存在との試行錯誤の末に手にするものです。

 

 

人生の価値観は知人の死によって”死は現実”のもの”誰にでも訪れる”ものと一瞬のグロテスクな体験を通した自己観察によって輪郭が出てきます。

 

 

③最期の言葉を考えること

自分の感情に言葉によって具体的にしましょう。

言葉は誰かからの引用でも構いません。

”何が”その言葉を選ばせたのか他人に説明できるまでの言葉を紡ぐ事です。

 

 

僕の最期の言葉は”死にたくない”です。

ちなみに一休さんからの引用です。

最期に”死にたくない”と言う人生は自分の”今と命を充実”させて”人生を強かに楽しむ”自分の価値観に沿った幸福な状態に繋がると思うからです。

簡単に言い換えるとウェルビーイングの体現であり実験です。

 

 

以上になります。

ありがとうございました。

 

 

⏬ブログ実験中


マインドフルネスランキング

 

凡人が仕事で”目立つ”には?

今回は「仕事」がテーマです。

 

 

その前に簡単な自己紹介です。

コロナショック中に期間工を満了後、リモート転職活動を経て、とある地方の東証一部上場企業社員をしています。

 

 

さて、本業で評価されていますか?

簡潔に言います。良い意味で”一目”置かれていますか?

 

 

本業を疎かにして一発逆転を狙っていませんか?

大多数の”人間”は本業で結果を先に出す方が先決です。

残念ながら、 毎日ストレスフルなら副業する気力も湧かないのが現実です。

 

 

多少の逸脱だけで十分な結果は得られます。

要するに周囲と同じ事をしても”目立つ事”にはつながりません。 

 

 

本人の素質も関係していますが”過剰に逸脱”をすると”落差の激しい人生”です。

大多数に”輝かしい成功”か”再起不能の失敗”は不要です。

 

 

人は”少々の逸脱”で十分な結果と生活は送れます。

足るを知る生活の積み重ねによって”美しい人間の人生”は形成されています。

 

 

さて、凡人から逸脱している典型的な存在は”サイコパス”です。

”多少の結果を出す”ために”多少のサイコパスの傾向”に自身を変化させる行動は効果的です。

 

 

サイコパス能力を活用する為の具体的なアクションプランを”3つ紹介”します

 

 

①瞑想

サイコパスはマインドフルネス状態の接続が得意です。

マインドフルネスは最も”手軽”かつ”コスト”も発生しない方法です。

三分間の自身の”呼吸や感覚に集中する瞑想”で十分な効果はあります。

起床時と就寝時に瞑想する事は効果的です。

 

 

②運動

サイコパスは優れた心肺機能を持っています。

言い換えれば”心拍数の変化の幅が少ない”と実験結果にはあります。

簡単に言えば心肺機能を鍛える事は”良いサイコパス”への有効なアプローチ手段です。

⏬おすすめ書籍

サイコパスに学ぶ成功法則
 

 

 

③ 体調管理

心身の健康を損なう事は最大の敵です。

凡人故に結果を出す為の体調管理は使命です。

多少の結果を出す為に不摂生な生活を断捨離するだけです。

 

 

締め

人間は”圧倒的な結果”ではなく”多少の結果”を達成することで”身の丈に合った生活”を送れます。

 

 

それならば、良いサイコパスに近づく事が”幸福になる為の戦略”と言えます。

 

 

以上になります。

ありがとうございました。

 


マインドフルネスランキング

 

 

 

 

 

”逆境”が人を”強く”する

今回は「逆境」がテーマです。

 

 

その前に簡単な自己紹介です。

コロナショック中に期間工を満了後、リモート転職活動を経て、とある地方の東証一部上場企業社員をしています。

 

 

価値観や信念や努力が揺さぶられる時に人は”逆境”を感じます。

皆さんは逆境がお好きですか?

 

 

自分自身の価値観は健康と好奇心にあります。

より良く最適な状態で人生を楽しむ事が目的です。

 

 

しかし、健康診断で”結果”が思わしくない時があります。

※日本の健康診断の基準は多分に”奇妙”な点もあります。

 

 

実体験の一例ですが”一種の逆境”を感じています。

”乗り越える”事、状況や状態を”改善する”事が日常を充実させる要素となります。

 

 

逆境を乗り越える為に貴方ならどうしますか?

 

 

それは、宣言する事です。

他人に今の状況を伝達する事で自分の逆境力は高まります。

伝達する相手は一定の信頼関係がある人物にしましょう。

 

 

その際には、自己開示する際は相手にも活力をシェアできるように心がけましょう。

話を聞いてくれるだけでも人は嬉しいんです。

そして、自分の復活した活力が伝達相手にも響く事でお互いの逆境力は高まります。

 

 

以上になります。

ありがとうございました。

 

 


マインドフルネスランキング

 

 

今のあなたに”適した目標”の見つけ方

今回は「自己理解」がテーマです。

 

 

その前に簡単な自己紹介です。

コロナショック中に期間工を満了後、リモート転職活動を経て、とある地方の東証一部上場企業社員をしています。

 

 

自己理解は難しい問題です。

本来の人生で追求したい価値観は”試行錯誤”の末に手に入れるものだと思います。

 

 

さらに価値観は知識や経験によってアップデートされます。

古今東西、老若男女、難しいと考えている方は多くいると思います。

 

 

 目標もなく退屈した気持ちで日常を送りたくないなら”適した方法”があります。

それは、自分が動揺する場面や緊張する場面を分析する事です。

 

 

分析と言いますが、どうやるのかを今から説明します。

それは”自分の名前”を使用して自分は今、緊張していると表現する事です。

紙に書くだけでも効果はあります。

 

 

山田太郎さんなら”山田太郎は動揺している”と文章として書くだけです。

そこから”山田太郎は何が原因で動揺しているのか?”と文章として続けるだけです。

 

 

例えばこのような感じです。

山田太郎は動揺している。

山田太郎は何が原因で動揺しているのか?

山田太郎はこのままでいいのか?

 

 

注意点としては”何故?”と問う事は禁止です。

性格など別の視点に堂々巡りしてしまうので”目標”は見つかりません。

 

 

動揺していることを”何が”までに具体的に落とし込む事が今の貴方に適した目標です。

 

 

以上になります。

ありがとうございました。

 

 

⏬ブログ実験中


マインドフルネスランキング