今回は”シェアハウス”の話です。
現在、シェアハウスに住みながら職業訓練生として活動しています。
教官の雑談で若い時は”お金がないから社宅に同僚と二人”で住んでいた話がありました。
そこからの感想です。
一人暮らしは”気楽です”がある程度の資金力が必要です。
固定費をシェアする発想や着眼点は経済状況を改善するには有効な戦略です。
共同生活する相手にも左右されますが”人と会話をする”事が可能な環境は”想像以上の事”が起きやすいと思います。
古き良き時代の生活とは言いませんが一人暮らしや見栄えを求める生活からは抜け出しても良いのではないでしょうか?
⬇️ブログ実験中

転職活動ランキング