かいえむブログ

自分のポケットに名言を

スイッチ 読書感想⑥

第六章

 

ホテルのメイド運動認知実験

0個か二個の洗車スタンプカード実験

 

象は簡単にやる気を失い怖気づくので変化を細かくする※最初からハードルは上げない

 

5分間のお部屋レスキュー

フライ・レディ 昆虫女

※象と象使いに誇りと自信を積み重ねる為に小さな行動の罠を仕掛ける

 

雪だるま式返済法

少額負債から返済することにより返済スピードを加速させながらモチベーションを継続させる

 

最大金利から返済した場合

リボ払いまでが勤労モチベーションを維持できた

※住民税→リボ→カードローン→自動車ローン

 

雪だるま式を採用した場合

想像の範疇だがモチベーションの維持は可能か絵葉書の効果が高いかと推測

※住民税→バイク→カードローン→自動車→リボ

 

金銭トラブルはコントロールを失って負債の山で無気力になっていく悪循環なスパイラル

 

コントロールを失うのは象使いと象の消耗 

※怪物性が暴走して衝動的な行動に移る

自暴自棄、捨身、マキャベリズム

 

計算では無気力とは戦う事は出来ない

自分でも勝てると確信が戦う気力になる

 

長距離運転する場合

8時間座るより120キロ走ったら休憩すると具体的な計画と細分化が旅を気楽にさせる

 


希望は象のエネルギーになりミラクルスケールを利用して小さな成功を理解することが自信と意欲に繋がる 10は奇跡で2〜3の躍進した奇跡の鼓動

 

誰も小さな成功を保証出来ない故にコントロールできない事ではなくコントロールできる事に知恵を絞る

目標とそこに向かうまでの小さな目標

※目標は変化して通過点になる道草が育む 

※道草が象と象使いの限界が引き上がる

今、目の前にない何かを追い求める