かいえむブログ

自分のポケットに名言を

会話が”下手な人”になっていませんか?

今回は「コミュニケーション」がテーマです。

 

 

その前に簡単な自己紹介です。

コロナショック中に期間工を満了後、リモート転職活動を経て、とある地方の東証一部上場企業社員をしています。

 

 

観光スポットなどで休日に人から話かけられた経験はありますか?

自分は一人で行動しているのでよく話かけられます。

 

  

道とか聞かれやすいので人当たりは悪くないのでしょう。

良い意味で勘違いされやすいのであくまでも「他人に興味がない人」です。

 

 

基本的に話かけてくる人は会話が”下手”です。

偏見はありませんが大半が”高齢者”です。

 

 

展開としては”馴れ馴れしく”てと”余計なお節介”と”お説教”です。

何よりも厄介な事は他人に”共感”を求めてきます。

 

 

コミュニケーションが下手な人間が求める共通項は”共感を求める”姿勢です。

そして自身の特性を素直に認められない”寂しがり屋”です。

 

 

他人に期待を求めるだけの”迷惑な存在”となってしまいます。

このマインドに年齢は関係ありません。

若くても老害となってしまう人間も多くいます。

 

 

他人に期待する事は他人をい過剰に求めてしまう事です。

彼らは年齢に関係なく”精神が未発達”で活力も湧いていないでの外見も老けています。

 

 

見た目は”老人”中身は”未発達”な人間に誰も近寄りたくありません。

前置きはこれまで、退屈な人生から脱却して真剣に生きる三つのプランを提示します。 

 

 

 

マインドセットの改善

人の能力は変化しないと思っていませんか?

その呪縛を解かない限り”永久に他人に期待する人生”で終わります。

 

 

 

②食事のマナーを守る事と清潔感への投資

お洒落は自分の為ですが清潔感は他人の為です。

小汚い格好しかできない人間はコミュニケーションも下手です。

 

 

③健康な食生活と読書

食材からの栄養が人間の肉体を構成してくれています。

食事を蔑ろにして健全な精神や肉体は手に入りません。

コミュニケーション能力は小説などでも磨かれます。

登場人物の思考をなぞる事で自身の能力は高まります。

 

 

以上になります。

ありがとうございました。

 

 

⏬ブログ実験中


マインドフルネスランキング